
RED SHOESYさん
大手クルマメーカーの工場の事務をされていた「Y」さん。飲み屋の仕事に元々、興味はあり学生の頃にガールズバーでバイトをしていたことも。現在『Red shoes』に在籍して活躍中です。
RED SHOES「Y」さん
大手クルマメーカーの工場の事務をされていた「Y」さん。飲み屋の仕事に元々、興味はあり学生の頃にガールズバーでバイトをしていたことも。現在『Red shoes』に在籍して活躍中です。
―出身はどちらですか?
Yさん:札幌です。
―学生時代など何をされていましたか?
Yさん:大学でヨサコイやダンスのチームに入っていました。
―ダンスをされるのですね!大学を卒業後の進路はどうされたのですか?
Yさん:卒業後はクルマメーカーの工場の事務をしていました。その後、コールセンターの仕事に就いたりしてレッドシューズに入店しました。一度、辞めて出戻りなのですが。
―レッドシューズに入店してどれくらいなのですか?
Yさん:2年です。
―ホステスとして働く業界歴はどれくらいですか?
Yさん:3年くらいです。
―レッドシューズに出戻りされたということですが何故ですか?
Yさん:プリンスグループという大きなグループで安定しているなと思って。
―飲み屋さんの仕事を始めたきっかけは何ですか?
Yさん:元々興味はあって学生時代にバイトでガールズバーで働いたのが最初です。いきなりニュークラは不安があったので。プリンスのガールズバーのhanakoで働いていました。
―この業界で働くことに、不安などはありませんでしたか?
Yさん:ニュークラは女の子の人間関係など怖そうだなと思っていました。その中でもガールズバーは少し気楽だったので。中にはちょっと怖い女の子もいましたが優しい人もいて続けられました。
―接客には不安はありませでしたか?
Yさん:男性の接客も自信が無かったです。
―ガールズバーはカウンター越しでの接客だと思うのですがいかがでしたか?
Yさん:ガールズバーでも慣れませんでしたね(笑)
―今はニュークラブで働かれていますが慣れましたか?
Yさん:いまだに若干ニュークラでの接客は不安ですね(笑)
―不安はあるのですね。この仕事が楽しいと思える部分はどんな所ですか?
Yさん:男性の接客はいまだに苦手ですが、やりがいがあります。結果が目に見えてわかりやすいのが楽しいです。
―いままで接客した中で印象残ってるお客さんはいましたか?
Yさん:印象的な方とたくさん出会っていますね。ただちょっと記事にしにくいかも(笑)
―それは気になりますね(笑)では全体的に見てどのような方が来店されますか?
Yさん:盛り上がりたい方から静かに過ごされる方まで様々です。色々な方がいらっしゃりますが優しい人達ばかりですよ。
―お仕事をする上で心がけていることは何ですか?
Yさん:誰よりも早くお客様のお酒の減りに気付けるように気を配っています。基本的な部分は誰よりも早く気付いて動けるように心がけています。
―お給料は最大でどれくらい貰ったことがありますか?
Yさん:具体的な数字は秘密ですが昼職の10倍以上ですかね。
―凄いですね!お給料の使い道はどうされてますか?
Yさん:ペットのお魚や、カエルのお世話代です。
―最後にインタビューを見ている女の子たちにメッセージをお願いします。
Yさん:お店を選ぶ際は働きやすさで選ぶのか、お給料で選ぶのか自分が仕事に何を求めているのかをしっかり考えてお店選びをすると良いと思います。